いろは歯科オーラルケアクリニック

予防・クリーニング|新倉敷駅周辺で歯医者をお探しの方は【いろは歯科オーラルケアクリニック】まで

home予防・クリーニング

むし歯と歯周病
を予防して
自分の歯を
いつまでも

むし歯と歯周病を予防して自分の歯をいつまでも
むし歯や歯周病はなってから治療するのではなく、予防が最も大切です。特に、初期の歯周病は自覚症状がないため、歯科医院で予防やクリーニングをしておくと早期発見・早期治療につながります。
当院では、患者さまが安心して治療に臨めるよう、お口や歯のお悩みをしっかりとおうかがいし、丁寧にご説明を行っています。

予防とクリーニングの
重要性

予防とクリーニングの重要性
むし歯や歯周病は、お口の中以外にも影響する疾患なので予防することが重要です。むし歯や歯周病で歯が痛み咀嚼が十分にできないと、食事内容に偏りが出たり、睡眠の妨げになったりします。また、歯周病は心筋梗塞や脳卒中、糖尿病、骨粗鬆症など全身疾患にも影響があるため、予防が欠かせません。治療が必要になる前に、お口や歯、そして全身の健康を維持するために歯科医院で予防しましょう。

予防・クリーニング
(定期検診)とは

予防とクリーニングの重要性
日本では、歯医者は治療するところというイメージが強いですが、予防歯科先進国のスウェーデンなどをはじめ、北欧などでは歯医者は予防のために行くと考えられています。歯科医院では、定期検診などでむし歯や歯周病の有無をチェックします。また、日常的な歯磨きに加えてプロが行うクリーニングを受けることで、予防効果を高めることが可能です。

予防・クリーニングの
メリット

テキストテキストテキスト
むし歯や歯周病を防ぐためには、セルフケアとプロケア、2つのケアが重要です。歯科医院で予防・クリーニングを受ける4つのメリットを解説します。
むし歯・歯周病・口臭を予防する

むし歯・歯周病・口臭を予防する

歯科医院で予防・クリーニングを受けることで、むし歯や歯周病が予防できるのはもちろん、口臭も予防できます。口臭の一因には、歯周病や不十分な歯磨きなどが挙げられるからです。予防の一環として、患者さまの歯並びに合ったブラッシング指導を受ければ、さらにむし歯・歯周病・口臭の予防ができるでしょう。
長く自分の歯で楽しめる

長く自分の歯で楽しめる

重度のむし歯や歯周病になると、抜歯になる可能性があります。しかし、きちんと予防をしていれば自分の歯を残せるため、シニア世代になっても食事や会話を自分の歯で楽しめます。80歳で20本以上自分の歯がある状態をめざす8020運動の背景には、8020を達成した方はそうでない方よりも、QOL(生活の質)を良好に保てているという調査結果があります。いつまでも自分の歯で楽しめることは、人生を楽しむことに直結するのです。
全身疾患リスクを抑えられる

全身疾患リスクを
抑えられる

歯周病は、心疾患や脳卒中、糖尿病などの全身疾患に関係するといわれています。歯周病菌が全身に巡り、動脈硬化や体内の炎症を引き起こすおそれがあるからです。また、歯周病により咀嚼機能が衰えると、食事を十分に噛めず、最終的に栄養を吸収しにくくなります。栄養の吸収が不十分であることは、全身の健康はもちろん成長や発育の妨げとなる可能性もあります。予防歯科で全身疾患のリスクを抑えましょう。
お子さまの歯とお口の健康を守る

お子さまの歯とお口の
健康を守る

乳歯や生えたばかりの永久歯など、お子さまの歯はむし歯になりやすい状態です。乳歯は生えかわるからむし歯でも放置して問題ないと思っている方もいるかもしれません。しかし、乳歯のむし歯は永久歯がむし歯になるリスクを高めます。歯科医院であらかじめ予防ケアを受けておけば、お子さまの歯とお口の健康を守ることができます。

当院の予防・
クリーニングの特徴

当院の予防・クリーニングの特徴について、下記で詳細を解説します。
丁寧なカウンセリング

特徴1

丁寧なカウンセリング

歯の治療時だけではなく、予防・クリーニングにおいても当院は丁寧にカウンセリングを行っています。お口や歯のセルフケアのお悩み、予防に関する不安・疑問などから、食生活や生活習慣などもおうかがいします。また、カウンセリング時に歯科衛生士によるTBI(歯磨き指導)を実施しており、患者さまの歯並びに適した歯磨き方法をお伝えしています。
口腔内を正しく診断するための検査

特徴2

口腔内を正しく診断するための検査

患者さまの口腔内を正しく診査・診断するために、以下の検査を行います。
・レントゲン撮影(保険適用)
 …口腔内の症状・状態によって3D撮影も行います
・口腔内写真(保険適用)
・歯周病検査(保険適用)
・唾液検査(自由診療)
・口腔内スキャン
・口腔機能検査(保険適用)
これらの検査を踏まえて、患者さまお一人お一人に合わせた治療計画、予防プログラムを立てます。
そして、患者さまにそれらをわかりやすくご説明する時間を設けるようにしています。
患者さまに合わせた定期検診

特徴3

患者さまに合わせた
定期検診

カウンセリング後、患者さまのお口・歯の状態に合わせた定期検診の頻度をご案内しています。たとえば、状態があまりよくない方は月に1回、状態がよい方は3ヶ月に1回や半年に1回などです。患者さまの歯とお口の健康を守るために、お一人お一人に合わせたご提案と診療を行っています。

予防・クリーニングの
内容

予防・クリーニングの内容
予防で大切なのは、ご家庭で毎日行う「セルフケア」と定期的に歯科医院で受ける「プロケア」の2つです。両方そろって患者さまの歯をお守りすることができます。
下記は、当院で実施している予防・クリーニングの内容です。
  • むし歯や歯周病のチェック(保険適用)

  • 口腔内のクリーニング(保険適用)

  • ブラッシング指導(保険適用)

  • PMTC(保険適用)
    …Professional Mechanical Tooth Cleaningのことで、プロが専門の機器を使って行う歯垢・歯石の除去のことです。

  • エアフロー(自由診療)
    …クリーニングの一種で、パウダー状の粒子を噴射し、着色汚れや歯垢を取り除きます。

  • 唾液検査(自由診療)
    …「シルハ」という唾液検査は、水でお口をすすぐだけで口内環境がチェックできます。

当院では診察時に患者さまの状態に合わせて適した予防とクリーニングの内容をご案内いたします。
わかりやすい説明を心がけていますので、診察時にはお気軽にご質問ください。

エアフローと唾液検査の料金

エアフロー3,300円(税込)
唾液検査2,200円(税込)

※自由診療です
※費用は目安となります
※詳細はカウンセリング時にお伝えします

WEB予約
電話をかけるWEB予約