いろは歯科オーラルケアクリニック

歯周病治療|新倉敷駅周辺で歯医者をお探しの方は【いろは歯科オーラルケアクリニック】まで

home歯周病治療

患者さまに合わせた
歯周病・歯周外科
治療を

患者さまに合わせた歯周病・歯周外科治療を
歯周病対策は、予防が最も大切です。歯周病は、初期段階では自覚症状があまりなく、痛み・腫れなどの症状が出たときにはすでに進行している可能性があります。進行する前に歯科医院で検診を受け、早期発見・早期治療にあたることが重要です。当院では、患者さまに安心して治療を受けていただくため、患者さまのお口や歯のお悩みを丁寧にヒアリングし、治療のご説明をしています。併せて、お口や歯の健康を長く保つためのご提案も心がけております。

歯周病セルフ
チェック

予防とクリーニングの重要性
下記の症状が1つでもあれば、歯周病の可能性があります。セルフチェックしてみましょう。
  • 起床時にお口の中が粘つく

  • 人から口臭を指摘されたことがある

  • 歯磨きをすると歯ぐきから血がでる

  • 歯ぐきが赤黒い

  • 歯ぐきが赤く腫れている

  • 歯ぐきが下がり、歯が伸びてきた気がする

  • 歯ぐきが下がり、歯と歯の間にすき間がある

  • 食べ物が歯に挟まりやすい

  • 固いものが噛みにくい

  • 歯がぐらついている

  • 歯の表面がざらざらしている

  • 歯ぐきを押すと白い膿が出る

歯周病は、自覚症状があるとすでに進行している可能性が高いです。早期発見・早期治療のためにも早めに歯科医院を受診しましょう。

歯周病とは

歯周病とは
歯周病とは、歯肉炎とそれが進行した歯周炎の総称です。歯肉とは歯ぐきのことで、歯肉炎は歯ぐきが炎症した状態です。歯肉炎は、歯周病の初期段階に当たります。歯肉炎が進行すると、歯ぐきと周辺の組織が炎症した状態の歯周炎になります。
歯周病は、歯を失う原因の第1位であり、30代の3人に2人が歯周病の所見があるともいわれています。 その割合は年代が上がるにつれて増加しています。歯周病には予防と早期発見・早期治療が重要です。
※出典:8020推進財団

歯周病の原因

歯周病の原因
歯周病の初期段階である歯肉炎になる原因は、歯周ポケットに潜む細菌です。歯周ポケットとは、歯と歯ぐきの間の溝のことです。歯磨きなどで掃除しきれず歯周ポケットに細菌の塊であるプラーク(歯垢)が増え、その細菌により炎症が引き起こされると歯肉炎になります。歯肉炎をそのままにすると炎症範囲が広がり、歯周炎になります。歯周炎が進行すると歯を支えている骨が破壊され、最悪の場合、歯が抜けてしまいます。

歯周病の進行と症状

歯周病の進行と症状

歯周病は以下のような段階で進行していきます。

・歯肉炎
 …歯肉(歯ぐき)が細菌に感染することで炎症を起こした状態。

・軽度歯周炎
 …初期段階では、痛みや腫れなどの自覚症状がほとんどない状態。

・中等度歯周炎
 …歯周組織が炎症した歯周炎。歯が浮いたような感覚を覚える。食べ物が噛みにくくなる。

・重度歯周炎
 …歯を支えている骨の破壊が進み、歯がぐらつき、歯ぐきの膿により口臭がひどくなる。

重度歯周炎の歯周炎をそのままにしておくと、最終的には歯が抜けてしまうおそれもあります。

歯周病と全身疾患のリスク

歯周病と全身疾患のリスク

歯周病は、さまざまな全身疾患と関係があります。双方向に関係しているといわれているのが、歯周病と糖尿病です。糖尿病の方は歯周病になりやすく、歯周病の治療によってHbA1c(糖尿病リスクの指標)が改善された事例もあります。また、歯周病は心疾患や慢性腎臓病、骨粗鬆症、呼吸器疾患、低出生体重児、早産にも関わりがあるとされています。全身疾患のリスクを軽減するためにも、歯周病予防・歯周病治療が重要です。

当院の歯周病治療

当院の歯周病治療
当院の歯周病治療は、患者さまの状態をおうかがいするカウンセリングからスタートし、検査や歯周基本治療、症状に応じて歯周外科治療も行っています。治療後もお口と歯の健康を守るために、定期検診やメンテナンスを実施しています。下記で、当院の歯周病治療について解説します。
カウンセリング

カウンセリング

カウンセリングでは、患者さまお一人お一人に合った治療を行うため、患者さまのお口や歯のお悩みをおうかがいしています。お口や歯のことで少しでも気になる症状などがあれば、お気軽にご質問ください。
検査

検査

患者さまのお口と歯の状態を検査で把握します。歯周病の進行度合いや、どのような治療が必要か、歯周病以外の疾患がないかも確認いたします。
歯周基本治療

歯周基本治療

カウンセリングと検査をもとに、歯周基本治療を行います。歯周病の進行度合いに関係なく、まずは歯周病の原因となるプラーク(歯垢)や歯石を除去します。また、歯周病治療の進め方についても丁寧に説明いたします。
歯周外科治療

歯周外科治療

歯周基本治療で改善が見込めないような進行した歯周病の場合、症状によって歯周外科治療を行います。フラップ治療や再生治療などで改善を図り、なるべく抜歯しない治療方法をご提案いたします。
定期検診・メンテナンス

定期検診・メンテナンス

歯周病治療後も、お口や歯の健康を維持するために定期検診・メンテナンスを実施します。歯周病は、再発が多いといわれています。歯周病の予防や早期発見、進行を抑えるためには、歯科医院でのプロによるケアが欠かせません。
WEB予約
電話をかけるWEB予約